FXでは大衆心理を逆に考えよう【人間にはパターンがある】



Twitter

 

おはこんにちばんは、レギオンです。

 

FXで利益を出し続けるには「優位性のある手法」を作るのはもちろん、チャートがどのように動いたり形を作るかを「心理面」から探求しないといけません。

 

それが巷で「大衆心理」と呼ばれる、チャートの中に存在する人間の感情。

 

それを駆使して相場で稼ぎ続けている存在が、非大衆と呼ばれる「1割にも満たない極少数のトレーダー」です。

 

トレードで利益を出すには、は必ず「大衆心理の逆」へ思考を変えなければダメ。

 

ただ、現在トレードで損失が続いてたり勉強を始めた初心者からすれば、

 


・大衆心理ってどうやって学べばいいの?

・そこから優位性を見出せと言われても…

 

上記のように、どう考えても意味が分からん!と思ったりしてないでしょうか?

 

今回の記事では、まず大衆心理についての基本を説明した上で、

 


・非大衆とはどういった思考をするトレーダーか?

・大衆思考を「非大衆」へ変えるために行う方法

 

上記2点より、優位性を構築するまでのプロセスを「思考の変換」という観点から掘り下げていきます。

 


【Youtube動画】レギオンの独学勉強メソッド

~着実かつ確実に力がつく勉強方法~

 

FXで使う「大衆心理」の考え方

 

 

私たちは、FXでチャートを見ずトレードする事はありませんし、ポジション状況をチェックしないで過ごすこともないと思う。

 

必ずどこかのタイミングで、ルールやその他理由によってチャートを見るハズですが、

 

端的に言うと、その時に心へ湧き出てくる「喜怒哀楽」が大衆心理に最も近いものです。

 

例えば、チャートの含み益が多ければ喜んだりするし、そこから更に大きく伸びないかと期待も膨らむでしょう。

 

逆に含み損が広がっていれば、心配や不安といったマイナス感情が心の隙間から流れ込んでくるし、大きくチャートが真逆に進むと不安は恐怖へ姿を変えます。

 

更に細かくいうと、

 


・大きな含み益が一瞬でマイナスに転じた時

・相場が急激に動き始めた時

 

このような状況だと「早く利食いした方がいいかも!損切りせずに耐えよう!」など、一時的なパニック状態になったりもする。

 

チャートの中で無数にある「心理的状態」が合致した際、チャートは大きく一方的に動いたりするんです。

 

国家規模・複数の外資系などのポジションが被ることで、相場が著しく動き出すこともありますが、

 

結局は、大衆がそれを見てどのように判断するか?どのように感じるか?

 

ただチャートは、皆が思考する感情の方向へ動いてるだけなんです。

 

大衆がロング(ショート)を一斉に投げれば暴落(暴騰)するように。

 

まずは大衆心理がチャートへどのように作用するかで、その後の動きが大きく変わってくる事を意識してください。

 

チャートが想定外に動くと「マイナス思考」に偏る

 

チャートの動きが自分にとって不利益な方向へ動いた時、ポジションに含み損が発生する以上は良い気分になれないし、誰だってキツいに決まってます。

 

でもそれは「自分だけが抱いている感情」であって、他の同じポジションを持ってる人は「マイナス思考」になると限らないのではないか?

 

つまり、自分がチャートを見た時の感情変化を「自分だけの問題」として疑問視するだけで、結果的に大衆心理って理解できないし、全く読めないよね~ってなりがちです。

 

確かに大衆心理を自分なりに理解するのは簡単じゃありませんが、よ~く考えてみましょう。

 

誰だって損失・含み損が増えたら「イヤ」に決まってます。

 

例えば、100円ロングで持っていると紙上のチャートで仮定した場合、それが下落して99.50になり50pipsのマイナスが発生したとしましょう。

 

当然自分が傷つくことはありませんが、その50pipsの下落を100円で持っている人は耐え難い損失・含み損だと感じるハズです。

 

もしそこで喜んでいる人がいたら、それはアラブの石油王でお金を失うことに趣味を見出した人か、もしくは特殊な性癖を持っているとしか思えません(笑)

 

要するに、自分が「心配・不安・恐怖」するチャートの動きは、同じように皆もマイナスに感じるという事です。

 

それによって、チャートが一方的に大きく動いたりする「相場が荒れる原因」を作りだすことになる。

 

ここでのポイントは、自分が恐怖を変に感じている訳じゃなく、

 

チャートの向こう側で皆が感じる恐怖は、「自分も理解できる事」を知っていただきたいんです。

 

これを突き詰めていくと、チャートの感情変化を理解することが「大衆心理の変化を理解する事」に繋がると、段々分かってくるようになります。

 

恐怖は誰にでも平等に感じる「マイナス要因」だってことを、チャートを見る際は絶対忘れないようにしましょう。

 

過度なパニックが連鎖してチャートが大きく動く

 

よく映画で銃やナイフを突きつけて脅し、情報を相手から引き出すシーンを見たことがあると思う。

 

あれは生命の危機が迫っているから喋るのであって、それにより身の安全を保証してもらう。

 

また、自分の地位や名誉をスキャンダルによって阻害される時も、身を守るために相手が求める条件や金額を飲んだりするのも海外ドラマでよく観ます。

 

何が言いたいかというと、

 

人間は「自分が耐えられる恐怖」を上回るような出来事に遭遇すると、本能的に命を守る行動・言動をするって事です。

 

敵が100人攻めてきてるのに、1人で突っ込んで立ち向かうような人は現実的にいません。

 

普通は命からがら逃げるに決まってる。

 

FXはそういった感情を持った人間が、何千何百万と相場の世界でトレードを行ってます。

 

もちろん命まで取られる事はなくても、損失を出すことで命のライフメーターが削られるように口座資産は減っていく。

 

口座資産はFXの世界だと「寿命・HP」のようなものです。

 

無くなれば補充をしない限り再起不能になるし、逆に増えていけばそれだけ相場で生き残っていく期間も増える。

 

そんなFXで命の源とも表現できる資金が、チャートの下落でゴリゴリ含み損が広がる様を見て「99.9%の人間」はどう感じるでしょうか?

 

言わなくても答えは分かると思います。

 

それが連鎖すればするほど、パニック相場(急騰・暴落)へ発展するんです。

 

映画で大勢の人がパニックになる時は、必ず少数の人が逃げたりするのを見た人々が反応し、そのまま雪崩のように大きな波となって逃げる。

 

これと同じことが、FXでもそっくりそのままチャート上で起こります。

 


1.チャートがいきなり暴落する

2.「1」を見てロスカットが増える

3.更に下落する

4.「3」を見てLCが更に増える・・・

 

この恐ろしい阿鼻叫喚の連鎖(ループ)が、チャート内で凄まじいスピードでやり取りされていき、100pips200pipsといった暴落を一瞬のうちに引き起こす。

 

これこそ、人間の恐怖がチャートへ与えるメカニズムです。

 

何となく理解できたってぐらいで構いません。

 

少しづつ意味を知ることで、それが大衆心理を理解する事に繋がっていきますから。

 

大衆心理に関する中間まとめ

 

ここまでで大衆心理とは、

 


1.現代社会で我々が持っている価値観・考え方、喜怒哀楽の感情

2.「1」はFXの世界へ何も変わらず、そのまま「純正」として持ち込まれている

 

上記のように、何となくでも理解出来たと思います。

 

でも「そのまま大衆心理でトレードすることの何がダメなのか?」については、イマイチ腑に落ちないかもしれません。

 

その答えは非常に単純明快で、

 

参加者のほとんどがその発想でトレードを行い、「大損・破滅」して退場するから。

 

逆にそれを利用する一部のトレーダーだけが、半永続的に相場から利益を集めることが出来ています。

 

そのお金はもちろん、何の訓練も知識もなく参加した大衆から合法的に奪ったもの。

 

それだけ彼らの持つ考え方や手法は、FXで強大な力を持つと言える。

 

次項では、1割にも満たない「非大衆」の特徴やその背景についてご紹介します。

 

FXで「1割」の非大衆は心理を「逆」に使う

 

 

先ほど書いた通り、FXでは約90%以上のトレーダーが稼げず退場します。

 

これは、株でも先物でも全てにおいて近似値だと思う。

 

そこまで負けてる人は多くないでしょ?って思うかもしれませんが、もし投資が負けにくいなら、1900年代に起きた大恐慌や2000年代のサブプライムローンで、世界中の投資家が破滅する事はなかったハズ。

 

つまり、投資は時代がどれだけ変わっても大多数が負ける事実と、少人数だけが富を蓄えるという不変的な存在なんです。

 

FXは日本で解禁されて20年以上経ちますが、既にギャンブル・怖いというイメージが先行し、アメリカで「愚か者の投資」と悪名高いアダ名が付いている点からも、厳しさは想像できると思う。

 

しかし、投資の世界はネットの発展で需要が天井知らずで伸びているため、新たな参加者が大衆として入れ替わりで減るどころか、数を増して過剰に供給される。

 

これが、相場で90%以上の負け組(大衆)が減ることなく保たれている、「不変・永続的に循環したサイクル」です。

 

そこに半永久的に君臨し続けているのが、非大衆という真逆の存在に位置するトレーダーとなります。

 

ピラミッドの上部から「9割」を搾取する

 

相場全体で、約10%を下回るであろう継続的に勝ち続けるトレーダー(非大衆)は、ピラミッドの上位を独占した状態で断固として動く事はありません。

 

何故なら、大衆から金を巻き上げるだけの術(優位性)を「各自」が手法やルールで持ち合わせてるからです。

 

そして彼らの優位性は、約90%以上の大衆がいる限りは半永続的に機能を続けます。

 

まるで古代・中世のように、貴族が庶民・奴隷を支配していた揺るぎない階層があったように、

 

FXにも絶対的なヒエラルキーが存在します。

 

それを突き崩すには、大衆の大半が非大衆へ変われば下克上とも言えますが、そのような事態が起こる事は「100%に近い確率」でありえませんし、極めて現実的でもありません。

 

非大衆は生き残るべくして生き残り、常に難攻不落の存在として君臨し続けます。

 

下位の大衆から採取し続けて退場まで追い込み、そこへ新たな何も知らないカモ(大衆)が現実世界から供給されるといった、ゲームでいうチート状況にあるわけです。

 


・稼ぎ続けるトレーダー(非大衆)の求める需要

・投資を始める人(大衆)の過剰なまでの供給

 

大衆が継続的に損失を生みだす考え方・手法を使っている限り、大衆が大衆として留まっている限り、この関係性は機能し続けます。

 

この恐ろしく偏った需要と供給のバランスこそ、優位性のあるトレーダーがお金を生み出す「不滅の現代版錬金術」と言えるでしょう。

 

トレードを「大衆の真逆」に仕込んで稼ぐ

 

「何としてでも稼ぎたい」

「今月は絶対に月利20%を確保してやる」

 

多くのトレーダーがFXで抱く考えは違いますが、最終的に稼ぎたいという概念は一貫して共通します。

 

でも「稼ぎたい!」と念じれば念じる程、自分の本来のトレードとかけ離れた方法で臨んでしまうもので、結果的にそうやって多額の損失を抱えてしまう。

 

しかし1割にも満たないFX界の強者は、それとは逆に「何食わぬ顔」で大金を稼いでいます。

 

この差は一体どこから来るのでしょうか?

 

答えは簡単で、彼らは「大衆と逆の方法」でトレードをしているから。

 

大衆が買いと言えば売り・売りと言えば買いというように、全ての見解・発想・判断を180°変えて虎視眈々と、大衆の決断を背後から天の邪鬼のように伺っているんです。

 

例えば、カジノでバカラのテーブルに2人の客A・Bがいるとします。

 

Aはトータルでプラマイゼロを行き来している状況に対し、Bは勝っては負け負けを繰り返した結果、階段状にチップが減っているとする。

 

もしこの状況が今後も続くと仮定した場合、Aは現状維持を繰り返すのに対して、Bは確実にチップを全て失います。

 

一見すると何も関連しなさそうな場面に見えますが、1割の強者はこのように偏った「美味しい展開」を絶対に見逃さない。

 

テーブルへ平然と座り、Bの逆にひたすらBETを繰り返せばいいんです。

 

バンカーならプレイヤー・プレイヤーならバンカーと、Bの裏へとひたすら張り続ける。

 

更にBが熱く大きく勝負に出る時は、こちらもチップを増やして裏へ張る。

 

冷静な判断が出来てない時の決断は、自ずとして「裏目」を高い確率で引くからです。

 

こうしてBのバカラにおける大衆性を利用した結果、強者は難なく大勝してしまう。

 

金額的にはカジノ側から得たものですが、実質的に大衆を利用して「間接的に巻き上げた」と言っても過言ではありません。

 

このように、強者はFXでも率先してトレードを行わない。

 

大衆というカモが迷い込んだのであれば、彼らの発想を逆手にとって利用した方が「勝率・稼ぎ」が飛躍的に向上するからです。

 

チャートの中に表れる「心理」を利用する

 

基本的に多くのトレーダーは、エントリーする際に期待を込めます。

 

どこまで伸びるのか?どれぐらいの利益が出そうなのか?と、まだ分からない結果に対する高揚感を持ってしまう。

 

そのトレードは短期的に成功するかもしれませんが、長期的に見ればどのような結末を迎えるかは想像できると思います。

 

殆どのトレーダーは「恐怖」を心に刻まれた状態で退場する、これがほとんどの末路。

 

しかし1割の少数は、そんな大衆をよそに利益を着実に積み上げる。

 

彼らは、自分から火中に飛び込む「馬鹿な真似」は絶対しません。

 

大衆が先に飛び込むのを常に待ち、そして逃げる所を後ろから追撃して殺しにいく。

 

つまり、チャートの動きが「歓喜・期待 ⇒ 不安・恐怖」の流れへなった時に、その方向へトレードするんです。

 

何故なら、マイナス感情で逃げる相手を斬る・突く方が、反撃されるリスクを軽減できるから(逃げている状況で、振り向いて立ち向かってくる可能性は考えにくいため)

 

チャート上でいえば、強く下落している方向へショートして「ロスカットで逃げるロング」を仕留めていくイメージ。

 

だから「1割のトレーダー」は常に稼いでいるように見えるし、上手いエントリーをしているように見える。

 

でも実際は、大衆の心理変化における行動パターンを分析し、それを単に利用しているだけであって、

 

これは損失を被るトレーダーが「約9割」もいるからこそ、成立する話です。

 

この事実は、絶対覚えておくようにしましょう。

 

ここまでの流れで、

 


・大衆心理をチャートから読み取る必要性

・それを裏切る形でトレードを組み立てる真逆の発想

 

上記のように思考を180°変えていく事が大切だと、大まかに分かっていただけたかと思います。

 

以降では、大衆心理の逆へ思考を変えていく際に注意すべき点を書きます。

 

関連記事はこちら

FXが難しい「4つ」の最凶な理由

FXの勉強期間が「1年以内」だったら天才だと思う

FXで月利20%とか月100万稼ぐ「夢」から早く覚めて

FXで9割のトレーダーが負ける「当然」の理由

 

FXで大衆心理を「逆」に考えるやり方

 

 

大衆と呼ばれる、継続的に損失を生み出し「大損・破滅」まで陥ってしまうトレーダーは、手法や考え方にどんな特徴があるかというと、

 


1.1回のトレードで「資産の30~50%以上」を吹っ飛ばすコツコツドカン

2.勝率はいいが、負けた時に勝った以上の損失を出してしまう損大利小

3.エントリーを常に行っているポジポジトレーダー

4.損切りが早すぎて大きな波に乗り損ねる「損切り貧乏タイプ」

5.損切りはポイント毎にできているが、利食いがあまりに早いチキン

 

大きく分類すると、大体この5パターンだと思う。

 

上記パターンのどれかに該当するトレーダーは、遅かれ早かれ「手法に関する変化の必要性」に迫られます。

 

つまり、トレードを根本から変える「転換期」を必ず迎えることになる。

言い換えると「大衆 ⇒ 非大衆の考え方」へ切り替える必要性を指します。

 

自分でチャートを見ても思考できる

 

しかし、チャートの中に含まれる大衆心理を、自分がそう簡単に把握出来るのだろうか?と感じる方も少なくないでしょう。

 

確かに、地球上でトレードする人間全てを読み取ることは不可能ですが、普通に考えたら「みんなも同じように感じるだろう」と思える内容はあります。

 

お金が増えれば喜ぶ・お金が減れば悲しくなる

 

これらは資本主義じゃ当たり前の感覚であり、地球上のどこにいても同じように考える人がほとんどです。

 

また、お金は現代社会において「命の次に大事なもの」とすら言える存在になっています。

 

そのお金が増えたり減ったりするのを目の当たりにし、全く感情が動かない人間なんていないでしょう。

 

という事は、チャートが動くことによって地球上の人間、つまり大衆心理が変化するのは当然であり、

 

その心理変化を同じ地球上に住んでいて、資本主義のど真ん中で生きている「自分」が全く理解出来ない

 

この理屈はあまりに筋が通りません。

 

だから、自分でチャートを見て「他人がどのように感じるか」を分析するのは、決して難しい話じゃないんです。

 

関連記事はこちら

FXの勉強を初心者でも正しく始める手順

 

印刷したチャートで分析する方法

 

大衆心理は、リアルタイムで動くチャートでなくとも「紙上」で十分にシミュレーションする事が可能。

 

ここでは2通りの方法をご紹介します。

 

方法①

全体が見えているチャートで、あるレンジ帯でポジションを持つ人がどんな心境になるか「ポイントごと」に見て考える方法(下記画像を参照)

 

 

例えば、①だと急激に下落したあとの上昇でそれぞれの紫四角まで戻した時、①のショートポジションを持っている人がどう感じるかを考える。

 

②は反対にロングポジションを持っている人で、1.11800を底にして伸びるかと思いきや下落、その際に各紫四角でどのような心境になるか?

 

これが分からなくても、ひたすら思考を繰り返すことで、

 

少しずつ恐怖へ心理変化していく様子を、自分で再現していくことが出来るようになります。

 

方法②

チャート右側をあえて隠し、あたかもリアルトレードを行っているように再現するやり方。

 

チャートの右側をA4用紙などで隠し、少しづつズラして見たりして「自分の心理状態」がどのように変化するかを分析していきます(下記画像を参照)

 

 

チャート画像をズラして見る例

1.このレンジでポジションを持ってたら、現状50pips伸びてる。

 その時にどういう気持ちになるか?

2.ポジションを持った瞬間に大きく下落している。

 ドンドン落ちていくのを見て、自分ならどういう行動に出るか?

3.含み益100pipsのポジションが「30分」で20pipsまで減少した。

 それを見て心にどういう変化があるか? etc…

 

このように、大衆心理の動き方に重点を置いて見ることで、「チャートを裏から見るような勉強」をする事が出来ます。

 

その時の心境を何でもいいので書き込むと、更にアウトプットになるので効果的。

 

これは普段やり慣れない勉強方法なので、初めは難しく感じるかもしれませんが、

 

チャートの形や動きを正面から捉えるだけでなく、心理的な部分(裏側)からアプローチする

 

上記見方を徹底していく事で、チャートを「立体的に見る力」が身に付きます。

 

関連記事はこちら

FXのチャートを印刷して勉強する方法

FXでチャートを見ることに特化すれば「100%」力が伸びます

FXで過去チャートを「1000枚以上」は徹底的に見る

FXはチャートパターンを徹底的に分析する

 

【補足1】勉強には「潜在的な障壁」が立ちはだかる

 

負けてる思考や発想 ⇒ 勝つ為の思考や発想

 

このように逆へ考えろとは誰でも言えますが、実際に約180°違う事をするのは誰でも出来ることじゃありません。

 

まず、人間の心理的に「常識の逆や人と違うこと」をアクションとして起こすのは、無意識に脳がそれをブロックする感覚に陥ります。

 

人間は集団で生活してきた生き物ですから、言い換えると「多数決・集団の意向」に沿って行動してきました。

 

この中に少数の意見はあっても、多数の意見にモノを言う事は古代より許されなかった。

 

つまり、人間には太古より潜在的に有する集団心理が「現代人」にも備わっており、それらは各自の脳内に普遍的に存在します。

 

そして我々は、そのように行動するのが当たり前だと認識しているがために、逆の行動(大衆の逆)をとることが意識的に難しい。

 

日本でも、村八分という村全体で行う罰則的な制裁があったりするでしょ?

 

そうなりたくないから、村の人々は大きくズレた行動はしない。

 

故に、人間の行動は常に「周りの目線」を気にした上で行われ、周りの行動とできるだけ同じように動く傾向にあります。

 

これが、大昔から人間のDNAとして受け継がれていると言っても過言ではないと思う。

 

だから、他者と逆の行動・考えをする事は非常に抵抗感が強いんです。

 

でもそれを恐れていたら話になりませんし、FXで周りより抜けて稼ごうとするならもってのほか。

 

抜け出したいなら周りと同じではなく、「オンリーワンの行動」をアグレッシブにとるべきです。

 

【補足2】必死に思考しないと身につかない

 

仮に上記を私が100人に向かって必死に喋ったとしても、この段階で経験上100人いたら90~95人はFXを止めます。

 


・やっぱ私には向いてない。無理やったわ~

・FXの大衆心理?意味不明やないか

・損したら博打と同じだし、勝ち組なんてムリetc…

 

殆どのFXを退場するトレーダーに共通するのは、「自分にはこれ以上の事は出来ない」とリミット(限界点)を無意識に設けてしまうこと。

 

要するに、変わらなきゃ!と感じてるのに「変わろうと決心しない人」がFXでは多すぎる。

 

確かに大損・退場した状態から立ち直るのって難しいし、FXの勉強を周りに教えてくれる人がいない状態から始めないとダメだし。

 

でもFXって、時給1000円×5時間働いてるパートさん1日分の給料を、「たった数分」で吹っ飛ばす破壊力があるんです。

 

逆を言えば、時給10000円以上で働いている「ハイクラスな方々の年収」を叩き出す力も秘めているんです。

 

それがFXを始めて「数ヵ月~1年足らず」で出来ると思いますか?

 

真剣に本気でFXを考えない人が多すぎます。

 

もっともっと脳みその限界が訪れる思考不可まで考え、それを毎日繰り返しては繰り返す。

 

ここまで必死に取り組んで、ようやく自分なりの回答(大衆の逆である考え方に近いもの)が導き出されるものです。

 

ちっとやそっと床に寝転んで考えただけでは話になりません。

 

関連記事はこちら

FXで成功する人は「強い覚悟と執念」を持っている

FXをやめる理由が「甘すぎて」話にならない

FXトレーダーとして成長する為に必要な6段階

 


【独学者向け】FX独学ガイドブック完全版

~初心者でも「1」から正しい勉強でトレードスキルを伸ばせる~

1. テクニカル分析に依存しない「裁量」勉強方法を解説!

2. 手法の作り方から検証・リアルトレードまでを完全網羅

3.約100,000字の書き下ろし+チャートパターン特典付き

 

FXで「大衆心理の逆」へ考える努力を怠らない!

 

 

以上が、FXで大衆心理の逆へ考える手順となります。

 

FXの世界では、大衆と真逆になる反逆的な行動(非大衆的な行動)こそ、稼ぎ続ける為に必要なピースです。

 

世間一般の知識や経験を活かしてのトレードも悪くありませんが、

 

それが通用する場所かどうかは、多くのトレーダーが身を持って知ってると思う。

 

群集心理におけるトレード手法・考えは何の役にも立ちません。

 

それがマーケットで90%以上の敗者だからです。

 

常に「逆へ逆へ考えていく思考」を続けて下さい

 

これが出来ないと、この先に待ち受けている数々の命題を乗り切るのは「実質的に不可能」といっても過言ではないと断言できる。

 

それだけワンクリックで「非大衆として稼ぐ」のは難しいんです。

 

故に手法でよく言う優位性の構築は、

 

個人の相場に対する考え方を「180°」大きく変える段階から始まる

 

このように捉えることも出来ます。

 

関連記事はこちら

FXは優位性のある手法がないと稼げない

FXで損切りしないトレーダーは「99.9%」稼げない

FXで勝率だけを上げても全く意味がない

FXで朝にエントリーを「30分」で行う手法

FXで期待値のある手法は「簡単に」構築できない

 

淡々とチャート分析して汲み取ろう

 

人間は感情を持って日々を生きています。

 

喜ぶこともあれば、悲しむこと・怒ることもあります

 

それはごく日常的な出来事であって、何も特別なものではありません。

 

そうやって我々は現実世界を生きていますが、

 

投資の世界において「そういった感情」は必要ありません。

 

つまり、非大衆的なトレーダーに成る過程で「感情のコントロール」は絶対的に必要となりますが、多くのトレーダーはこれが全く出来ていません。

 

出来てないどころか、その状態でマーケットの強者と本気で渡り歩こうとしています。

 

そういった9割以上の大衆によって、1割に満たないトレーダーの懐が満たされるわけですが、彼らは何をもってして利益を得る為の源泉を持っているのでしょうか?

 

それは、チャートから情報を「細かく」得ているからに他なりません。

 

テクニカルや指標が数多くある中で、そこまでチャートを何より重要視しているのは、

 

チャートの動きこそが、大衆心理を反映している「視覚的要素」だからです。

 

私たちはそれを受け入れた上で、淡々とチャートから大衆心理を捉えていく。

 

これを繰り返して、トレードを行っていけばいいんです。

 

それだけ思考をアッサリと切り替えていくのは難しいですが、FXで稼ぐにはチャート分析(非大衆的な思考)が絶対に必要なことだと認識した上で、今後の学習に役立てていただければと思います。

 

今回の記事が、少しでも多くの読者へ参考となれば幸いです。

 


【Youtube動画】レギオンの独学勉強メソッド

~着実かつ確実に力がつく勉強方法~

 


レギオンが運営する個別のFXスクール

~正しい勉強方法でトレードスキル向上を助言・指導~

1. FX初心者でも着実かつ確実に強いトレーダーを目指せる

2. チャートの勉強の基礎からリアルトレードまでを助言! 

3.ZOOMで画面共有しながらの完全プライベートレッスン 

4.チャート添削・質問・相談等はいつでも気軽にしてOK!

 


【独学者向け】FX独学ガイドブック完全版

~初心者でも「1」から正しい勉強でトレードスキルを伸ばせる~

1. テクニカル分析に依存しない「裁量」勉強方法を解説!

2. 手法の作り方から検証・リアルトレードまでを完全網羅

3.約100,000字の書き下ろし+チャートパターン特典付き

 


FXの勉強・検証用ソフト「Forex Tester 5」

~初心者・本格的に始めたい方へおすすめ~

1. 過去チャートが「20年分以上」も分析ができる

2. デモトレードが「オフライン」でいつでも使える

3.あらゆるインジケーターを組み合わせる事が可能 

 






Related contents



ABOUTこの記事をかいた人

30代前半の現役FXトレーダーで、自身が運営する個別FXスクールの講師。これからFXを本格的に始める方々へ、正しい勉強を教えてくれる場所を見つけるガイドラインのようなブログになればと思い、このFXブログを書き始めました。